23日目 22日目 21日目 20日目 19日目 18日目 17日目 16日目 15日目 14日目 13日目 12日目 11日目 10日目 9日目 8日目 7日目 6日目 5日目 4日目 3日目 2日目 1日目 TOP
京師 大津 草津 石部 水口 土山 坂下 亀山 庄野 石薬師 四日市 桑名 鳴海 池鯉鮒 岡崎 藤川 赤坂 御油 吉田 二川 白須賀 新居 舞坂 浜松 見附 袋井 掛川 日坂 金谷 島田 藤枝 岡部 丸子 府中 江尻 奥津 由比 蒲原 吉原 沼津 三島 箱根 小田原 大磯 平塚 藤沢 戸塚 保土ヶ谷 神奈川 川崎 品川 日本橋

旅 日 記

2日目 4月9日(土)雨

横浜~藤沢

  8時にTELで起こされる。パッと目が覚めた。久しぶりの熟睡感。 横浜は今日は雨だった。どうせ今日は距離を歩かずゆっくり行こうと思っていたのでそう気にも留めなかった。 しかし、その後で大変な思いをしようとは夢にも思わなかった。
  10時頃宿を出て横浜駅に戻り、そこで今日の宿としたい江ノ島民宿に電話した。 今日は土曜日なのでまさかとは思ったがやはりそうだった。 5軒とも一杯ということだった。宿は藤沢で探すということで10時半に横浜駅を出た。今日は肌寒い。 初めは市内の道でどうということもなかったが、そこを出るともう車天国で水しぶきを上げて車がビュンビュン通るのだった。 しぶきだけならまだしも水そのものがバシャンと飛んでくるのには参った。 一回のハネでズボンがビッチャリなってしまうのだ。ある時なんか顔までビッチャリなってしまった。 もうしまいにはどうでも勝手にしてくれという感じでふてくされて歩いた。 雨だけならいいのだが、段々風が出てきて僕を非常に悩まさせた。靴の中はビショビショ。 足を前に出すたびに水が前にどっと集まる感じだ。本当に昨日に引き続き今日も苦難の一日だった。
  宿は、値段はきのうと同じだが、あらゆる面で落ちた。部屋は薄汚く暗く、テレビは置いてなく、手拭はなく、歯ブラシはなく、お茶と一緒に出すせんべいはなく、電話もない。エアコンもない。

TEL 10*5 とんかつ 700 和菓子 170 シャンプー 120 天丼 500 宿賃(素) 2800 Σ=4340



保土ヶ谷

戸塚

藤沢

贈られた100円玉セット