旅 日 記
箱根湯本~元箱根
8時半頃起きる。
食堂で朝食を食べようとするとき、味噌汁を持ってきたおばさんがどこから歩いてきたのか聞くので日本橋からと答えると驚いていた。
そしてよっぽど珍しいものと感じたのかサインを書いてくれと言ってきたのだ。僕は悪い気はしないけど、でもいいのかなぁと恐縮した。
2枚書いて渡す。この宿を出るのが11時頃になってしまった。
きのうの終点の箱根湯本に戻り12時にここを出発した。今にも雨の降りそうな天気だった。
途中、須雲山荘バンガローというのがあったがこんなところに泊まるのも安上がりでいいなと思った。
そして、そこからすぐのところに自動車のスクラップ置き場があったが、こんなところは野宿にピッタリカンカンだなと思った。
畑宿に13時50分に着く。腹も減っていたけれど余りボリュームのあるやつも食べれそうにも無いなと思いやめた。
そして話しかけてきたおじさんと色々とハイクの話をした。
14時10分にそこを出た。雨がポツリポツリと降り始めた。
すぐにリュックを背負った3人のおばさん達に出会った。こちらの話しから色々と話した。
しかし、その後は道で出会うというのはほとんど無かった。雨も段々本降りになってきた。また、風も吹いてきた。憎たらしい風。
15時30分に元箱根に着く。
家に戻ろうか宿をとろうかさんざん迷ったが一度家に帰ることに決めた。
バスは元箱根を15時45分発車、箱根ターンパイクを通り小田原に16時30分頃着く。
小田急で小田原16時45分発の急行に乗り新宿に18時20分頃着く。家に19時20分頃着く。
仙石→宮ノ下→湯本 200+150 TEL 10 元箱根→小田原 600 TEL 30 小田原→新宿→浅草橋 400+80 シルバー月桂冠 800 おつまみ 200 Σ=2470
宿の人に頼まれてサイン